MENU

モンベルのソックオンサンダルで、夏を快適に過ごそう

【PR】本ページにはアフィリエイト広告(プロモーション)が含まれている場合があります

モンベルで、ソックオンサンダルを購入してきました。
この記事では、歩きやすいソックオンサンダルの特徴や履き心地の良さなどを紹介します!

目次

モンベルで何を買うか、悩んだ日々

以前、モンベルで日傘の修理をしてもらった体験を記事にしました。
→記事はこちら

あわせて読みたい
「買ってよかった」が続くモンベル。日傘の修理とジオラインの快適さ モンベルの傘が壊れてしまい、修理に出したら思いがけない体験が待っていました。この記事では、修理の流れと、アウトドア派ではない私がモンベルを愛用する理由を紹介...

その際に、「お礼にモンベルで何か購入する!」と決意したのですが、何を買おうかな~と悩んでいました。
私はアウトドアはしないので、アウトドア用品は専門外です。

ステンレスボトルとか、日用品?
雨風を凌げる上着?
サコッシュ?
エコバッグ?

アウトドアをしなくても、モンベルには魅力的な商品がたくさんあります。

キャンプに使用する調理器具やお皿も、家で使おうと思えば使えるので、家の中で使う用に買ってもいいかな、と思えます。
デザインがかわいいし、鍋の取手が折り畳めたりするので、便利なんです。
日常使いするものではないかもしれないですが、たまにこういう調理器具を使って、おうちキャンプ気分になってみるのも良さそうだな、と考えていました。

ソックオンサンダルとの出会い

そんなとき、「サンダルを履く時期はモンベルのソックオンサンダルを履いている。もう何年も愛用している」という話を聞きました。
私はモンベルの製品が好きですが、ソックオンサンダルのことを知りませんでした。

特徴を伺ったところ、

  • 靴下を履いたままでも履ける
  • ビーチサンダルのような見た目だが、ビーチサンダルのようにかかとの部分が足から離れてパタパタすることがない
  • ビーチサンダルは劣化が激しくワンシーズン保てばいいほうだが、このサンダルは数年履いても劣化していない

とのことでした。

こう聞いただけで、確信できます。

さすがモンベル、サンダルも高品質なのか!

さっそくネット検索してみましたが、商品写真を見ても、あまりイメージがわきません。
それで、店舗へ直接見に行くことにしました。

日傘の修理でお世話になった店舗です。
ソックオンサンダルが良さそうなら、この店舗でそのまま購入できるので、修理の恩返しもできると思っての再訪です。

店舗で実物を見て、購入を決意

靴売り場が見つけられず、店員さんに聞いて案内してもらって、ソックオンサンダルが陳列されている場所へ。

そこには、「ソックオンサンダル」のほかに、ソックオンサンダル+かかとに装着できるベルト付きの「ロックオンサンダル」や、リカバリーサンダルと呼ばれているようなサンダルなど、4種類のサンダルがありました。

ソックオンサンダルを一目見た瞬間に、思いました。

かわいい!

こちらの、サンダル部分が薄いグレーで、鼻緒?部分がライトブルーのものに一目惚れです。

写真ではわからないかもしれませんが、実際の色はミントカラーに近いんです。

私はチョコミントが大好きで、ミントカラーも好きなので、このサンダルの見た目が非常に気に入ったのです。

売り場に案内してくれた店員さんが、「後ろから足を入れてそのまま履けます」と教えてくれました。
試し履きのために置いてあると思われるソファーに座り、早速足を入れてみます。

最初は、あれ、入らない? と思ったのですが、足を入れられるように鼻緒の位置を調節すると、スッと履くことができました。
サンダルが商品タグで繋がっているため、歩くことはできません。
ですが、その場で足踏みをすることはできます。
歩くような感じで足踏みをしてみると、足底への衝撃も感じず、軽やかです。

これは歩きやすそうな気がする。
そう思い、購入することを即決しました。

ちなみに男女兼用サイズです。
私は普段23.0センチの靴を履いているのですが、XSがぴったりフィットでした。

実際に履いて歩いてみた感想

そして今日、実際に履いて歩いてみました。

履き方としては、こんな感じです。

後ろから足を入れます。

爪先まで入れていきます。

爪先まで入ったら、鼻緒(紐)を必要に応じて調整します。
足にぴったりフィットさせるような感じです。

歩き始めは、鼻緒というか紐というか、が足の内側に当たることが、普段の靴やサンダルではあまりない感触で、少し気になりました。
ですがそれも、しばらく歩いていたら違和感がなくなり、気にならなくなりました。

足取りは軽く、歩きやすいです。
紐が足をしっかりと包んでいるため、サンダルから足が抜けるということがありません。

ビーチサンダルのように、かかとが浮いてしまってパタパタ、ペタペタとした歩き方になってしまうこともないです。
かかとが浮くと、小石が入ってしまうことがありますよね。
ソックオンサンダルは、足から離れないので、そういうことも起こりにくいんじゃないかと思います。

夏にぴったりの理由とまとめ

何よりも、靴下を履いたまま履けるというのがいいです。
もちろん、裸足でも履けます。

そして、このサンダルは水洗いができるんです。

水洗いのあとは十分乾燥させる必要がありますが、汚れても洗えるというのは、非常にポイントが高いです。

これは夏の間ヘビロテすることになるな、と思いました。
それでも数年保つとのことなので、コスパも非常にいいです。

さすがモンベル、という思いを新たにした、いい買い物でした。
暑い夏を、モンベルのサンブロックアンブレラと、ソックオンサンダルで快適に過ごそうと思います!

【購入を考えている方へ】
足に合うかどうかを確認するために、実店舗で試し履きをおすすめします。

オンラインで購入するのであれば、モンベル公式のオンラインショップをご利用ください。
楽天やamazonでは、かなりの高価格になっています。

→モンベルの公式サイト(オンラインショップ)はこちら(アフィリエイトリンクではありません)

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次